ブレンド

アロマセラピーの勉強には欠かせない香りのブレンド。

アロマの勉強を始めたての頃は、難しくもワクワクが広がる一番の楽しみです。

心地よいと感じる香りをブレンドしてみたり、時には効果・効能を考えながらブレンドしてみたり、試行錯誤を楽しみながら香りを知っていくことから始まります。

勉強の一つに香り立ち(揮発速度)を学ぶのですが、これを知る事でブレンドというものが、また違った方向に楽しくなってきます。

 

香りの感じ方はひとそれぞれで、もっと言うとその日その時で嗜好は変化します。

いつも大好きなラベンダーより今はローズマリーのスッキリした香りが心地よかったり…みたいなこともよくあるのです。これは嗅覚を介し脳内で香りをキャッチすることで、その時必要な香りを本能で心地よいと感じるものなので理屈ではないと言うことになればより一層興味深くなってきます。

香りの揮発速度を考え割合を調整したり、同じ1滴でも香りごとに香りの強さも違う、植物の品種や産地一つでも香りに違いはでてきます。前回お話したパチュリーの様に、どのオイルも開封から時間が経過することで、微妙に香りは変化をはじめます。

突き詰めると、天然の香りでブレンドしたものは二度と同じ様に感じることはなく一期一会とう事になってしまうのです。

だから、絶妙なブレンドに出会った時にはとても嬉しくなります。最近、毎回私の期待を確実に超えてくれるブレンドのソープがあります。Lisa Savon Laboのソープ。

良い香りと良い香りをたしても、とてもよい香りにはならないこともありますが、このソープを作り出すリサさんのブレンドセンスは素晴らしく、どのソープも香ってもうっとりしてしまいます。ご本人いわく、ソープ作りで一番悩む作業だけど、一番好きな作業とのこと。好きだからこそセンスは磨かれ、たくさんの方たちに喜ばれる香りになるのかもしれません。

エッセンシャルオイル(香り)は生き物です。ブレンドに決まりはなく、万に一の奇跡的な香りが生まれたり、発見の連続だったりとブレンドの可能性は無限に広がりアロマセラピーの醍醐味です。

 

TAKEDA