2017/12/16
アロマセラピーの勉強には欠かせない香りのブレンド。 アロマの勉強を始めたての頃は、難しくもワクワクが広がる一番の楽しみです。 心地よいと感じる香りをブレンドしてみたり、時には効果・効能を考えながらブレンドしてみたり、試行錯誤を楽しみながら香りを知っていくことから始まります。...
2017/07/04
初めてアロマセラピーに携わった時のハーブショプには、50種類を超えるエッセンシャルオイルが並んでいました。初心者の私には到底扱いきれないほどの香りばかりで、お世辞にも“良い香り”とは言い難い香りもあり、良さも見出せない時期でした。 そうは言っても香りを知らない事にはお客様に説明すらできないという現実もあり…慣れる事からスタートです。...
2017/05/22
カラダは正直です。ココロが無理をすればカラダは“不調”という手段を使って知らせてくれます。ココロが穏やかであればカラダも機嫌良く働いてくれます。 そして、ココロもカラダもそれぞれが“助け合いの精神”を持ち、どこかでトラブルが発生すれば、どこかでサポートして上手にバランスを保とうとします。...
2017/04/29
世界で最も有名な香水 CHANEL No5。 No5の香り自体を知らなくても、名前は知っているという方は多いのかもしれません。 ココ・シャネルという女性が世に名を馳せて以降『シャネル』へ憧れを抱いた女性は世界中にどれほどいるのか想像がつきません。...
2017/04/12
基本をわかっているから『型破り』、基本を知らなきゃ『形無し』っていうんですよ。 生前の中村勘三郎さんがおっしゃっているのを耳にして、テレビに釘付けになりました。...
2017/03/24
Hiroshige Blue・Japan Blue…海外では藍色のことをそう表現されることもあります。 タデ科の植物で古来より青色に染める染料として使われた植物です。 海外でもインド藍で染められた作業着は、害虫や毒蛇から守る為とか…害虫たちは藍の香りを嫌い、解毒するはたらきもあったからと謂れています。...
2017/02/18
ハーブやアロマの事をなんにも知らない日本人がオックスフォードの老舗ハーブショップに研修にやってきました。どうやら最近日本ではアロマセラピーが流行りはじめたらしい…...
2017/01/21
自然界には、一定であるようで想定外の変動をしながら繰り返していることに溢れています。自然界をはじめ私たちが日々生活をしている中には、無意識に溢れているリズムがあります。それら全ては一定ではなく時々ランダムになることがあり、そのバランスが人に快適感やヒーリング効果を与えているという、少しムズカシクも思える話ですが…。...
2017/01/04
出逢いは会社の人事異動。地味で小さな瓶から香る芳香に一瞬にして魅せられる事もなく、エッセンシャルオイルとのおつきあいがはじまりました。 エッセンシャルオイルの魅力に少しずつ気がつき始めたのも、それからどれくらい経ってからか…全く覚えていません。...
2016/12/23
人は海をイメージしたとき「解放感」「自然体でいられる」「大きなものに包まれる…」と、そんなことを想い浮かべることが多いようです。 BLUEのコンセプトの後ろ側には「海」があります。 BLUEに足を運んでくださるお客様が暫しの間「波間に漂う様なまどろみのひととき…」を過ごしていただければとの想いからコンセプトは生まれました。...